この記事のタイトルである【高校3年生】18歳でもクレジットカードが使える方法とは?には3つの問題点が隠れています。
それを1つずつわかりやすく説明していきますね。
同じ18歳でも高校生とそれ以外では異なる
ズバリ同じ18歳でも高校生はクレジットカードに申し込むことが出来ません!いっぽう仕事をしていなくても高校生ではない18歳であれば申込は可能です。
法律では20歳未満は未成年者ですが、18歳以上は成年とする考え方もあります。18歳未満の場合は法律的には未成年者かつ“児童”という扱いのため高校生は学生であり児童に含まれると解釈されているからであろうと思います。
原則18歳以上で申し込み可能な家族カードとは?
基本的に多くのクレジットカードでは最も取得しやすいベーシッククラスのカードでも原則20歳以上を申込条件にしています。20歳以上であれば学生でもバイトをしていたりすれば親の許可がなくても十分取得することが可能です。
しかし、18歳以上でも申し込み可能なカードは限られます。それが「家族カード」です。
家族カードとは本会員に追加して加入できるカードのことで、例えばお父さんが本会員だとすると配偶者であるお母さんやおじいちゃんおばあちゃん、さらに高校生を除く満18歳以上の子供です。学生でもニートでも社会人でも構わない点もポイントです。
なぜ18歳以上でも審査に通ってしまうの?
いま、説明した通り家族カードは本会員が持っているカードの追加サービスなのでお父さんが審査に通ってしまえば、家族は審査を受けなくても使うことができます。
つまり、そもそも18歳以上の子供に対して審査は行われません!なぜこんなことが可能になのかといえば、これは万が一18歳のニートの息子が家族カードを使いまくって支払えなくなったとしても、支払いの義務は本会員である“支払い能力がある”とクレジットカード会社から信用を与えられたお父さんだからです。
父に返済義務があるから息子は無審査でカードが使えるのです。
18歳、高校3年生でもクレジットカードが使える裏ワザ
クレジットカードを申し込むことは出来ませんが使うことは出来ます。
これは親の許可があればの話ですが、現実として親のカードを使って買い物をしている子供はいます。もちろん、クレジットカードは家族であっても貸してはいけません!しかし実際は借りて買い物をする子供はいますしお店で拒否されることもまずないです。サインも子供が親の名前を書いて買い物をすることがあります。
お店としては違法とわかっているのですが、ただし親の代理でお使いにきましたと言われてしまえばそれ以上は何も言えないため難しい問題ですね。お店側としては売れた方が嬉しいわけですから売っちゃうのが一般的でしょう。
高校生が正当に使えるカードはマネパカード
マネパカードをご存知でしょう?マネパカードとはお金をチャージして使えるプリペイドカードでおすすめの1つで、自分がカードにチャージした以上のお金を使うことが出来ません。
プリペイドカードに似たものにデビットカードがありますが、微妙な違いがあります。
プリペイドカードは支払い方法も前払いで限度額も入金した額だけなので未成年者が使うのであれば比較的少額の利用になると思います。
デビットカード | プリペイドカード | |
---|---|---|
入会審査 | なし | なし |
支払方法 | 即時払い | 前払い |
利用できる場所 | 国際ブランド加盟店など | 国際ブランド加盟店など |
限度額 | 預金口座の残高 | 入金した額 |
ポイント | 0.25%~ | 0.5%~ |
デビットカードであるマネパカードは審査もないため親の同意さえあれば15歳以上の高校生でも持つことが出来ます。