ビックカメラSuicaカードがお得すぎて大人気なのに対しやや押されてしまっているのがヨドバシカメラで使うと得をする「ゴールドポイントカード・プラス」です。

今回はヨドバシカメラカードがビックカメラSuicaカードよりも優れている点について紹介します。

ゴールイドポイントカード・プラスを持つべき人とは?

ビックカメラよりもヨドバシカメラを利用する

自宅や職場のそばにヨドバシカメラがあるのであれば、ゴールドポイントカード・プラスを持っておきましょう。全国にある店舗を確認してみてください。

[colored_box color=”light‐green” corner=”r”]

  • 新宿西口本店
  • マルチメディア新宿東口
  • マルチメディアAkiba
  • マルチメディア上野
  • マルチメディア吉祥寺
  • 八王子店
  • マルチメディア町田店
  • マルチメディア錦糸町店
  • マルチメディアさいたま新都心駅前店
  • マルチメディア川崎ルフロン
  • ヨドバシアウトレット京急川崎
  • マルチメディア横浜
  • マルチメディア京急上大岡
  • 千葉店
  • マルチメディア名古屋松坂屋店
  • マルチメディア梅田
  • マルチメディア京都
  • マルチメディア博多
  • マルチメディア札幌
  • マルチメディア仙台
  • 郡山駅前店
  • 新潟店

[/colored_box]

電車に乗る機会が少ない

電車に乗るならSuicaやPASMOが付帯しているクレジットカードを選ぶべきです。

しかし、電車に乗る機会が少なく車で出かけることが多い人であればヨドバシカメラカードであるゴールドポイントカード・プラスを持つべきです。

今は配送サービスも良いので電車に乗って出かけても思い家電もなんなく買うことができますが、行ったその日に持ち帰りたい場合はやっぱり車の方が便利です。

クレジットカードの複雑なポイント管理が苦手

ゴールドポイントカード・プラスでヨドバシカメラの10%ポイント還元の商品を購入すると11%ポイント還元されます。

11%還元されるのはビックカメラSuicaカードでも同じなのですがこちらの場合はSuicaをチャージしたビックカメラSuicaカードを使い、Suicaの入金上限額2万円までの商品の購入に対して11.5%のポイント還元が受けられます。

普段、Suicaを使って電車に乗る人であればあまり気にする必要はないのですが、そうではない人には受けられるメリットが少ないです。しかし、ヨドバシカメラのゴールドポイントカード・プラスなら提示するだけでOKなのでカンタンです。

まとめ

電子マネーであるSuicaが付帯しているのといないのでは、使える用途や範囲が雲泥の差です。

そのためビックカメラSuicaカードは大人気のクレジットカードなのですが、同じ家電系として負けられないのはヨドバシカメラです。クレジットカードは自分のライフスタイルと深く関係するものを選びましょう。