クレジットカードは支払いの際に現金が必要がなく、後払いで決済できるので非常に便利です。けれども、クレジットカードの便利さは後払いだけではありません。面倒がらずに、あなたのライフスタイルにあったクレジットカードの使い方、選び方をすればもっとお得に使えます。今回は、お得なクレジットカードの使い方を紹介します。

とにかくポイントを貯める

よく使うショッピングサイトは?


ネットショッピングをよくするのであれば、そこの運営会社が発行しているクレジットカードを作ることからクレカのお得ライフが始まります。ネットショッピングのポイントだと1ポイントから使えるところが多いので、現金と変わらない形で利用することができます。

[colored_bg color=”light‐red” corner=”r”]

  • 楽天カード
    通常のショッピングはポイント還元率1.0%、楽天市場ならポイントが4倍になります。一般カードは年会費無料です。
  • Yahoo! Japanカード
    通常のショッピングはポイント還元率1.0%、Yahoo!ショッピングとLOHACOならポイントが3倍になります。一般カードの年会費は無料です。

[/colored_bg]

よく使うコンビニは?

コンビニで、小銭で支払うのは意外と面倒なものです。かといって数百円の買い物にクレジットカードを使うのはなんとなく大げさです。そこで役立つのが電子マネーです。電子マネーにクレジットカードでチャージすることによってポイントが貯まるのです。

普段利用することの多いコンビニの電子マネーを持つことが大切です。

  • セブンイレブン:nanaco
  • ローソン:ponta

電子マネーへのチャージは通常の買い物扱いになって、ポイント還元率は高くても1.0%ですが、リクルートカード(年会費無料)は1.2%なのでかなりお得です。

nanacoなら税金も払える

公共料金をクレジットカード払いにしている人は多いですが、税金をnanacoで支払う人はまだまだ少ないです。住民税・自動車税・固定資産税などを支払うことができます。税金でポイントが貯まるのでかなりお得です。

電子マネーでなく、クレジットカードで税金を支払えるYahoo!公金というシステムがあるのですが、手数料がかかり、導入している自治体が少ないので普及はまだまだです。

買い物好きならショッピング保険が手厚いカードを

紛失や盗難に保険がつく

高額なものをクレジットカードで支払った場合、ショッピング保険が付いてくる場合があります。保証書で初期不良や故障のメーカー補償はありますが、紛失や盗難は対象外です。そんな場合でもショッピング保険は補償してくれるのです。年間50万円~200万円、期間は90日~180日程度です。

スマホを買うなら補償がつくカード

上記で紹介したショッピング保険ですが、精密機器は対象外であることがほとんどです。しかしながらスマホに補償がつくカードがあります。スマートフォンを購入するなら、是非作っておきたいカードです。メーカー保証がきかない水没、盗難、損傷を補償してくれるのです。

[colored_bg color=”light‐yellow” corner=”r”]

  • イオンカード:50万円まで補償、自己負担なし 補償期間180日間(年会費無料)
  • dカード:1万円まで補償 自己負担なし 補償期間1年間(年会費無料)
  • dカードGOLD;10万円まで補償 自己負担なし 補償期間3年間 (年会費1万円)

[/colored_bg]

それぞれ一長一短があり、スマートフォンの本体は高額なのでdカードはやや非力さが否めません。dカードGOLDなら金額も補償期間も充分スペックが高いですが、年会費が1万円と高額です。

イオンカードは50万円までと金額的には十分な補償で、年会費無料とかなりコストパフォーマンスは高くなっています。ただし、保証期間は180日と短めです。

キャッシング機能は必要?

クレジットカードにはキャッシング枠を付けられます。突然現金が必要となり、慌ててカード会社に申し込むようなことにならないように、枠を取っておいた方が安心できます。しかしながら、普段は絶対に使わないという強い意志が必要です。

まとめ

ポイントが貯めやすくて使いやすいクレジットカードを選ぶことがまず先決です。自分に必要な補償が手厚い保険が付いているカードを選ぶのが2番目のポイントです。

カードを選んだら、クレジットカードで支払えるものはすべてクレジットカードで支払い、普段の買い物はオートチャージした電子マネーと、使い方を工夫します。漫然と使っていたクレジットカードが、あなたの頼もしい味方になるのです。

⇒楽天スーパーポイントの貯め方の要点をズバリ解説!

⇒楽天カード!スーパーポイントの使い方おすすめベスト3