ビックカメラSuicaカードは東京であれば有楽町・新橋、郊外であればコジマ電気でもポイントを貯めることが出来るので、普段全くビックカメラにはいかない!オレは私はヤマダ電機派だ!ヨドバシカメラ派だ!という人以外は絶対に1枚持っておきたいカードです。
なぜ私がビックカメラSuicaカードをメインカードにすべきかというと、上記の理由だけではありません。
2016年10月からスタートしてApple payというサービスをご存知でしょうか?
Apple payとは?
Apple payはiPhone7などのアプリ内にSuicaやクレジットカードを追加して、プラスチックのクレジットカード自体を持ち歩かなくてもスマホをかざすだけで買い物ができるサービスのことです。
例えばどんなことができるかというと、自動改札でスマホをかざすだけで支払いが出来たり、コンビニなどの端末で買い物、インターネット決済が出来ます。
モバイルSuicaが似たようなサービスになりますが、ApplepayはSuicaだけでなくクレジットカードも7枚登録できるので、より使い易くなったサービスだと思ってもらえるとわかりやすいかもしれません。
ビックカメラSuicaカードはポイントが2種類貯まるのでお得!
ビックカメラSuicaカードは便利な反面、ポイントの扱いにかんして複雑すぎてわからないという声があります。
なぜかといと通常のクレジットカードであればポイントは1種類です。例えばマルイのエポスカードであればエポスポイントだけが貯まります。
しかし、ビックカメラSuicaカードはビックカメラが元々始めていたビックポイントとJR東日本グループが扱っているビューサンクスポイントの2種類でそれぞれ貯まり、しかも相互にポイントを移行・交換することができるのでより複雑になっているんですね。
ただ、どちらのポイントだけしか使えないということはないので貯まるポイント総数としては1つと考えてOKです。
電車通勤でスマホ・パソコン・プリンターのインクなど消耗品を買うなら必需
サラリーマンの多くは電車通勤をされていますよね?ビックカメラは東京都内であれば有楽町・新橋や都内の中心でお勤めの方は結構行かれると思います。
家電というとテレビや冷蔵庫のイメージが強いのでそう頻繁に買い替えることもないのですが、携帯・スマホ、パソコン関連、プリンターのインクなどの消耗品を買わなければならない機会は多く、私は日常的にビックカメラさんにお世話になっています。
現在はコジマ電気もビックカメラの子会社なので当然コジマ電気でもビックカメラSuicaカードでお得にポイントをゲット出来ちゃいます。
またビックカメラSuicaカードはJR東日本グループが発行していますが、関西の「ビックカメラ J-WESTカード」九州の「ビックカメラJQ SUGOCAカード」でも同様のポイントサービスがあります。
まとめ
クレジットカードの種類は沢山ありますが、人それぞれのライフスタイルによって選ぶべきカードが異なります。例えば車に乗らない人がガソリン系のカードを持っていてもほとんど得はありません。
10年に1回しか飛行機に乗らない人がマイルのたまる航空系のクレジットカードを持っていても年会費がもったいないです。
であれば、日々自分に得がありそうな特徴のあるクレジットカードを選びましょう。そういった意味ではビックカメラSuicaカードはポイントによって得られる恩恵が大きいと思います。
未だに現金払いが一番という人もいますが、今の時代はクレジットカードをどんどん使ってポイントを集めて賢く使うことで得することができます。
ポイントをSuicaにチャージしてそのポイント分で買い物が出来るということは実質お金が増えたのと同じこと。現金払いでは絶対に得ることが出来ない恩恵です。ぜひチェックしてください。